墓じまいについて
「お墓じまい」とは改葬工程の一環で、遺骨の移動を改葬と言い、収めて有った先を終う作業を墓じまいと申します。
遺骨の移動(改葬)には諸手続きが必要で、元有ったお墓から出す際には、遺骨の遺棄を考慮し、次の墓域埋葬先が決まった後に、手続きがおります。
その両方の手続きが完了した後に、お墓じまいの作業となります(見積などは事前に取ります)お墓撤去の実務には、作業費と他に残材の処分費用が掛かります。
よって本来工程には、やり方が存在します。
墓じまいとは
墓じまいとは、お墓を解体・撤去し、その場所を使用しない状態に戻すことを指します。墓じまいは、主に以下のような理由で行われます。
墓地の使用期限が切れた場合
墓地には使用期限が設定されていることがあり、期限が切れた場合には墓じまいが必要になります。期限切れの墓地は、管理が行き届かなくなることがあるため、墓じまいを行って場所を整理することが求められます。
お墓の維持・管理が困難になった場合
家族が遠方に住んでいる、または家族構成が変わったことでお墓の維持・管理が困難になった場合、墓じまいを検討することがあります。
墓じまいが増加する理由
どうして、昨今、墓じまいが増えてきているのでしょうか。
墓じまいが増加している理由は、以下のような要因が考えられます。
高齢化社会による維持・管理者の減少
高齢化が進む現代社会において、お墓の維持・管理を行う家族や親族が減少しています。これにより、お墓を維持することが困難になり、墓じまいを選択する人が増えています。
墓地使用料の負担軽減
墓地の使用料や管理費用が高額になることがあり、負担を軽減したいと考える人が増えています。墓じまいを行い、別の形で故人を偲ぶ方法を選択することで、費用を抑えることができます。
新しい葬儀・埋葬方法の普及
樹木葬や海洋散骨など、新しい葬儀・埋葬方法が普及しています。これらの方法は、環境にやさしく、維持費用が比較的低いことから、墓じまいを行って新しい方法を選択する人が増えています。
世代交代に伴う価値観の変化
若い世代は、伝統的な墓地の維持・管理に対する価値観が変化しています。そのため、墓じまいを選択し、代替の方法で故人を供養することが増えています。
これらの理由から、墓じまいが増加していると考えられます。墓じまいを検討する際には、家族や親族とよく相談し、故人を偲ぶ最適な方法を選択することが重要です。
墓じまいをしないとどうなる?
墓じまいをしないとどうなってしまうのでしょうか。
墓じまいをしない場合、以下のような問題が生じることがあります。
墓地の使用期限が切れる
墓地には使用期限が設定されていることがあり、期限が切れた場合、墓地の管理者(寺院や自治体など)が墓地の撤去や清掃を行うことがあります。その際、遺骨の移動や新たな墓地の手配が必要になることがあります。
墓地の管理・維持が困難に
家族や親族が遠方に住んでいる場合や、高齢化によって墓地の管理・維持が困難になることがあります。その結果、墓地が荒れたり、風化や劣化が進むことがあります。
無縁仏の増加
墓地の管理・維持が困難になり、故人が無縁仏となることがあります。無縁仏は、家族や親族がいないため、供養される機会が少なくなります。
財産管理上の問題
お墓を所有している場合、相続や贈与の際に、墓地の権利が財産の一部として扱われることがあります。墓じまいを行わない場合、財産管理上の問題が生じることがあります。
墓じまいを検討する際には、家族や親族とよく相談し、故人を偲ぶ最適な方法を選択することが重要です。また、墓地の管理者(寺院や自治体など)とも連絡を取り、適切な手続きや費用について確認しておくことが望ましいです。
墓じまいの流れ・手順・方法
墓じまいは手間と費用がかかる作業ですが、故人を偲ぶ新しい方法を選択することで、家族や親族が心の負担を軽減できることがあります。墓じまいを検討する際には、家族や親族とよく相談し、故人を偲ぶ最適な方法を選択することが重要です。
-
1.
事前準備
まず、家族や親族と相談し、墓じまいを行うことに同意が得られたら、墓地を管理している寺院や自治体に連絡し、墓じまいの手続きや費用について確認します。また、遺骨を移動させる場合は、新しいお墓や納骨の方法を検討しておきます。 -
2.
遺骨の取り出し
墓石を取り外し、遺骨を取り出します。この際、専門家に依頼することが一般的です。遺骨を新たな場所に移動させる場合は、適切な容器に収めます。 -
3.
お墓の解体と整地
墓石や墓地の周囲の設備を解体します。これには、専門の業者に依頼することが一般的です。解体時に発生する破片や廃材は、適切に処分されることが求められます。
その後お墓があった場所を整地し、元の状態に戻します。場合によっては、墓地の管理者が整地作業を行ってくれることもあります。 -
4.
手続きの完了
墓じまいが完了したら、墓地の管理者に報告し、必要な手続きを行います。また、遺骨の移動先が決まっている場合は、新しいお墓や納骨先に遺骨を移し、供養を行います。
樹木葬
ならではのメリット
一般的なお墓と比較して特に樹木葬の特徴は、「お掃除などの管理を運営側が代わりにしてくれる」事です。
突然お墓参りに行きたくなっても、そんなに身構えずに思った瞬間に墓参や供養に伺う事が可能です。